| 名前 | 出身 | 在位 | 読み | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | Pietro | Galilea | 33-64, -67 | シモン。ローマ大火(64)。ユダヤ戦争(66-73) | ピエトロ,ペテロ | |
| 2 | Lino | Volterra | 67-76 | リヌス | ||
| 3 | Anacleto | Atene | 76-88 | Vesuvio山噴火(79) | アナクレトゥス | |
| 4 | Clemente | Roma | 88-97 | クレメンス,クレメンテ | ||
| 5 | Evaristo | Betlemme | 97-105 | エウァリストゥス,エヴァリストゥス | ||
| 6 | Alessandro | 1世 | Roma | 105-115 | アレキサンドリウス,アレクサンデル,アレキサンデル,アレッサンドロ | |
| 7 | Sisto | 1世 | Roma | 115-125 | シクストゥス,シストゥス,シスト | |
| 8 | Telesforo | Magna Grecia | 125-136 | ハドリアヌスによりユダヤ人のエルサレム立ち入りが禁じられる(135) | テレスフオルス | |
| 9 | Igino | Grecia | 136-140 | ヒギヌス | ||
| 10 | Pio | 1世 | Aquileia | 140-155 | ピウス,ピオ | |
| 11 | Aniceto | Siria | 155-166 | アニケトゥス | ||
| 12 | Sotere | Campania | 166-175 | ソテル | ||
| 13 | Eleuterio | Epiro | 175-189 | エレウテリウス,エレウテルス | ||
| 14 | Vittore | 1世 | Africa | 189-199 | ウィクトル,ヴィクトル | |
| 15 | Zefferino | Roma | 199-217 | ゼフィリヌス | ||
| 16 | Callisto | 1世 | Roma | 217-222 | サベリウスを破門 | カリストゥス,カリスト |
| 17 | Urbano | 1世 | Roma | 222-230 | ウルバヌス | |
| 18 | Ponziano | Roma | 230-235 | ポンティアヌス | ||
| 19 | Antero | Magna Grecia | 235-236 | アンテルス | ||
| 20 | Fabiano | Roma | 236-250 | ファビアヌス | ||
| 21 | Cornelio | Roma | 251-253 | コルネリウス | ||
| 22 | Lucio | 1世 | Roma | 253-254 | ルキウス | |
| 23 | Stefano | 1世 | Roma | 254-257 | ステファヌス | |
| 24 | Sisto | 2世 | Grecia | 257-258 | シクストゥス,シストゥス,シスト | |
| 25 | Dionigi | Magna Grecia | 259-268 | ディオニュシウス,ディオニシウス | ||
| 26 | Felice | 1世 | Roma | 269-274 | フェリクス | |
| 27 | Eutichiano | Lunae | 275-283 | エウティキアヌス | ||
| 28 | Caio | Dalmazia | 283-296 | エウティキアヌス | ||
| 29 | Marcellino | Roma | 296-304 | マルケリヌス | ||
| 30 | Marcello | 1世 | Roma | 308-309 | マルケルス | |
| 31 | Eusebio | Grecia | 309,310 | ローマ皇帝によりシチリアに流刑 | エウセピウス | |
| 32 | Melchiade | Africa | 311-314 | ミラノ勅令によりキリスト教公認(313) | ミルティアデス | |
| 33 | Silvestro | 1世 | Roma | 314-335 | ニカイア会議(325)。バジリカ大聖堂建設 | シルウェステル,シルヴェストロ |
| 34 | Marco | Roma | 336-336 | ミルティアデス | ||
| 35 | Giulio | 1世 | Roma | 337-352 | ユリウス | |
| 36 | Liberio | Roma | 352-366 | リベリウス | ||
| 37 | Damaso | 1世 | Spagna | 366-384 | ヒエローニュムスにラテン語訳聖書の改訳を指示 | ダマスス |
| 38 | Siricio | Roma | 384-399 | テオドシウス1世によりキリスト教国教化(392) | シリキウス | |
| 39 | Anastasio | 1世 | Roma | 399-401 | アナスタシウス | |
| 40 | Innocenzo | 1世 | Albano | 401-417 | インノケンティウス,インノケンツォ,インノチェンツォ | |
| 41 | Zosimo | Grecia | 417-418 | ゾシムス | ||
| 42 | Bonifacio | 1世 | Roma | 418-422 | ボニファティウス | |
| 43 | Celestino | 1世 | Campania | 422-432 | ケレスティヌス | |
| 44 | Sisto | 3世 | Roma | 432-440 | シクストゥス,シストゥス,シスト | |
| 45 | Leone | 1世 | Toscana | 440-461 | フン族・ヴァンダル族侵入。カルケドン公会議(451) | レオ,レオーネ |
| 46 | Ilario | Cagliari | 461-468 | ヒラリウス,ヒラルス | ||
| 47 | Simplicio | Tivoli | 468-483 | シンプリキウス | ||
| 48 | Felice | 3世(2世) | Roma | 483-492 | フェリクス | |
| 49 | Gelasio | 1世 | Africa | 492-496 | ゲラシウス | |
| *名前、出身地、在位等すべて、文献上の様々な異同があります。 | ||||||